よしなかさん@おしごとラボ

ステップアップ転職ヤーで年収1000万からじぶん事業シフト。生き方、転職、経済など、これからの時代を生き抜くヒントを探し続けます。皆様のお役に立てれば幸いです。

株やFXで失敗!投資は「やらなくていい」けど、やっとくと役立つこと【転職】

 私は以前金融業界を経験しており、その中から多くのものを学びました。また自分が投資する中でも、人生哲学的なことや、失敗との向き合い方など、まだまだ学ぶことは多くあります。今日は投資と転職について。

 株やFXなどの投資で失敗している人を多く見てきました。一度成功してもゼロに戻ってしまう人、10億稼いでも信用取引でマイナスになってしまい破産する人。成功「し続けている」人にリアルで会ったことはただの2人。株の「うまい」人はもう少しいますが・・・。とにかく、事業と違って「堅実に利益を積み重ねる」というのが難しく(そう謳う高額商材は多いですが)、一度の成功を手に入れても、一度の選択ミスですべてを失ってしまいやすい、という意味では非常にシビアな世界です。

画像1

①”副業”の中ではかなりハイリスク
 〇〇で絶対儲かる、××で月100万円稼ぎました、など色々な業者がネット上にははびこっていますが、くれぐれも怪しい業者には要注意です。そんなに儲かるんだったら自分だけでやっとけばいいじゃん!というのは投資関係の鉄則だと思いませんか?笑  
 副業として投資関係は必ず挙がってきますが、ほとんどが別枠として紹介されていますよね。ギャンブルっぽいイメージが先行しますが、決してそんなことは無く、学んでいくことで失敗する確率を減らしていくことはできます。いまではYoutubeで強者の面々が無料で手法を教えてくれますので、書籍等を買う前に必ずひととおり見てみましょう。初心者は「ささっちさん」の動画がコンテンツも多くオススメです。だいたい手法的なところは網羅されています。

 とはいえ、やはり長期間続けていくにはトータルなハイリスクなんです。また、失敗してしまった時に、社会的な付加価値・スキルが残らないという意味でも、時間を費やすメリットが薄いと思います。個人戦績としては、正直に言うと勝ったり負けたりで、少し勝ち越しているぐらいです笑。

画像2

②でも株やFXから教わるものは多すぎる
 何が勉強になるかと言うと、お金に対する意識、また、経済の知識、経営の知識など、他人の失敗からも含めて、様々なことを学ぶことができます。まず経済情報などは自然とチェックするようになりますし、株であれば自分の持ち株を通じ、企業の業績を見るようになります。そいった知識も大事ですし、私が特に感じるのは、命の次に大事なお金、とはよく言われますが、大金が目の前で稼げたり失ったりすると、恐怖や慢心や畏れ、熱狂など、様々な感情が渦巻きます。そうすると人生や仕事の様々な事象が起きた時にも感情をコントロールしやすくなります。なにかショッキングな出来事(最近だとリストラとか)があっても、無駄に騒がず、状況が好転するまで静観したり、自分が熱狂していると感じれば冷静な判断ができるまで少し時間をおく、などができるようになるわけです。

 加えて投資の世界でも成功する方には「勝ち方(パターン)」の共通点がありますが、その共通点は事業での成功や、アスリートとしての成功にも近しいものがあると個人的には思います。「成功への期待値と確率」の話ですが、これは別記事で開設していますのでよろしければご参照ください。つまり人が生きる上で、成功者のスタンスを学べる上でも、投資の世界は奥深いものです。また最近では投資で成功した人たちがSNSYouTubeで情報を公開しているので、その人の投資活動や成功や失敗も含めて、よりリアルタイムに信頼性の高い情報が得られます。1ヶ月で5億を稼いだけど2週間で4億失ったり、10万円から2億円に増やし、また0に戻ってしまう人。色々なドラマがあります。ただ投資が他のものと違うのが 失敗するとマイナスになってしまうこともあり得ることです。それもかなり短時間で。

 それ以外でも実際に自分のお金を投資してみると、経済状況やその会社の経営状況、その会社が伸びそうか、シュリンクしていきそうか、など、社会人として生きていく上で必要な知識も得られます。特にお勧めはしませんが、大きな額を投入するほど必死になって調べますので、習得は早いかもしれません笑。株などを見ていると、色んな業種の会社の名前が分かったり、今現在その会社がどんな状況にあるか、など情報が得やすいです。

画像3

③転職はもちろんその後の人生の糧になる!
 私は2度目の転職で、金融業界から別の業界に移りましたが、BtoBの法人営業だったので、今まで株価情報で見ていた会社に、実際に取引を開始する時など非常に役立ちましたし、その会社が儲かっているかどうかもなんとなく把握していました。そうすると、引き合いが来た時に周りの人は 半信半疑でも、少し四季報を見て儲かっているようであれば良いビジネスになる確率は高いですし、個別判断の材料になります。転職を何度かして、その度に若干業界もスライドさせてきましたが、未だに金融業界で得た知識が役に立っています。また、経営層、社長など、上層部と打ち合わせやカジュアルに面談を行うときでも、経済情勢を少し語れると、相手の見る目が変わります。自分のいる業界の展望について話せる人は多いですが、世界的な経済がどうなっていくかなどを語れる(経営層以外の)人はそんなに多くありません。そこでもあなたが他と差別化できる要因になります。

④まとめ:10万円あったらまずは始めてみよう
 重ね重ね恐縮ですが、私は投資を推奨するつもりは全くありませんが、今では投資を始めるハードルはかなり低くなっていますので、興味があれば捨てるつもりで、10万円程度でも始めてみてはどうでしょうか。(1万円からでもはじめることはできますが、具体的な方法は別記事で。)

投資は自己責任で!ご安全に!